【エイジレス美腸レシピ】新じゃがのシラス和え

————————————
新じゃがのシラス和え
————————————
◎材料(2人分)
新じゃがいも…1個(約150g)
釜揚げしらす…30g
【A】
豆乳…大さじ2
味噌…小さじ2
酢…小さじ2
◎作り方
1. 鍋に、じゃがいもがかぶる程度の水を入れ、丸ごとのジャガイモを入れて火にかける。じゃがいもに竹串がスッと通るまで茹でる。
2. ボウルに、Aの調味料を入れて混ぜ、茹で上がったじゃがいもを粗くつぶしながら全体を混ぜる。
3. 2に釜揚げしらすを加えて全体をざっくり混ぜる。
ーー美腸ポイント📝ーー
この時期に栄養価が高まる新ジャガイモは、加熱に強いビタミンCが多く含まれます。日に日に紫外線が強くなっていく時期ですが、ビタミンCを様々な食材から摂り入れたいものです。今回は、丸ごと茹でてビタミンCの流出を防ぎ、皮の薄い新ジャガイモだからこそ、皮付きでマッシュして栄養を丸ごと頂きます。
釜揚げしらすは、手軽にタンパク質源を摂ることが出来る食材としてオススメです。タンパク質源というとお肉が選ばれがちですが、お肉に偏ると腸内環境が乱れてしまうことが考えられます。豆乳や味噌を合わせた濃厚な味付けで食べることで、腸内環境を守りつつ、タンパク質をチャージできるこちらのレシピ、ぜひお楽しみください★
エイジレス美腸レシピを教えてくれたのはこの方!
有光 眞織
パラレルワーカー(国語教師×インナービューティープランナー)
【PROFILE】
『なりたい自分を叶える』対話型料理教室「クッキングサロンKitchentalk」を埼玉で主催。
得意分野は
・時短簡単なおかず作り
・発酵調味料を活用した味付け
・ヘルシージャンクなスイーツ
・お酒に合う美腸おつまみ
など。
また教員経験を活かした「オトナの進路応援」として、手帳講座やセミナーも担い、各種講座を合わせ、年間で延べ50名の生徒様の自己実現を叶えている。
自分と関わりのある全ての方と一緒に、健やかに美しく、楽しいおばあちゃんになることを夢見て、「NEOヘルシーエイジング」を提唱。オンラインコミュニティなどを立ち上げて活動している。
